気がついたらもう1年の半分が過ぎようとしています。

記事更新も年初で止まってしまっていましたが、何もしてないわけではなく、結構ほかのところで記事を書いたりしています。
(こちらで紹介するのをサボっていただけです・・・反省)

ここに全ての記事を書くのではなく、ジャンルによって相性が良さそうな各種SNSツールなどを使い分けをするようにしています。

最近では、noteも利用しはじめていています。こちらでは主にまちづくり関係を書いてレスポンスを見ていますが、マガジングループのおかげで割と良い感じかなというところです。

 

さて、お仕事の中で話題に上がっていることもあり道についての記事をひとつ公開しましたのでお知らせします。

note記事「道は車のもの?人のもの?」
https://note.com/terra99999/n/n2079c684d60f

 

どうぞご一読ください。

2019年もまもなく終わろうとしています。
弊社では2月にようやく馬車道のシェアオフィスへの移転作業が完了しましたが、書類などの断捨離や整理がやりきれないままになっています。(シェアオフィスの皆様ごめんなさい。)

経営については、売上高は十分ではありませんが収支としては黒字となりそうです。これで3期連続の黒字を達成しました。
売上高を上げていくには業務展開を広げなければなりませんが、この三年間はプレイングマネージャーのコンディションで活動していましたので、自身をマネージャーにシフトしていく必要があるかなと感じています。
また、ストレスのない活動環境を整えるためには、事業資金ストックとキャッシュフローの適正化を進めていきたいところなので資本金増資や業務ストック確保を計画していきたいところです。

また、色々なことをやるうちに手が広がりすぎてしまったので、柱となる事業の絞り込みと集中したマーケティング戦略を課題にしていきたいと思います。
すでにコミットメントしていますが以下の事業を中心に事業の再構築したいと思います。

目標「居心地の良い暮らしや場所を創り育てる」


①【住宅ブランド】 
  ※建築設計 ※建築企画コンサルティング
 
 ☆「建築×動物行動学による猫(犬)ハウスリフォーム」
   (ペットと暮らすいえ)
  ・サテライトWEBページ
   http://pet-house.info/
  ・獣医師の専門性(動物行動学)を活かしたコンサルティングによる
   リフォーム設計事業
   にて展開(おそらく国内初の取り組み) 
 
 ☆太陽と風の家(暮らし(ライフスタイル)をデザインする)
  ・サテライトWEBページ
   http://太陽と風の家.yokohama/
  ・ライフスタイルを考えるところからカウンセリングする
   ※居心地を追求する環境デザインは一般社団法人感共建築ラボ
    と提携・協働する
    
②【まちづくり&エリアマネジメント】

  ※管理・組織支援業務 ※企画コンサルティング 
 
 ☆地域をブランディングするエリアマネジメント支援
  ・WEBページは当面noteで運用
   https://note.com/terra99999
  ・緑地協定や景観協定等のセットアップと委員会・管理組合運営支援等
  ・商店街や住宅地等のマネジメントにおけるアドバイザー・
   コンサルティング業務
 
③【WEBサイト制作・保守管理業務】※上記等に付随する業務

それぞれのジャンルにサテライトサイトを開設しています。
これは、現状当サイトが弊社の総合カタログのようなポータルサイト構成になっているため、SEO対策とサイト訪問者のわかりやすさを考慮して新たに設置しました。

 

受注業務についても、これまでは主にB to Bにてサブコン的なアウトソーシングが多く、また、それらは類型的にはフロー型になっていましたので、徐々にストック型の受注を増やしていきたいと考えています。

 

詳しくはまた発信していきたいと思いますが、例年と違い、来年度の準備をすでに始められるようになっていることはだいぶ進歩がみられるかなというところです(笑)。
2010年はしっかりと情報発信をすることとマーケティング戦略の企画&計画的な実施をしていこうと思いつつ、年を越したいと思います。

本年も関係の皆様には大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。また、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

代表取締役 寺本勉

 

日頃より弊社サイトをご覧頂き誠にありがとうございます。
弊社の業務においては建築設計のほかにまちづくりに関する事業に積極的に取り組んでおります。
サイト内ページの中にもまちづくりのページがございますが、記事内容を順次拡充しておりますのでぜひご覧ください。

まちづくり

お住まいの住宅地の環境をよくしていきたい、活動されている商店街をしっかりマネジメントしていきたいといったご要望にお応えしております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらをクリック

 

筆者は神奈川県建築士事務所協会では景観・まちづくり専門委員会で委員長を努めさせて頂いています。このしばらくはまちあるきの企画が多かったのですが、景観整備機構の指定に向けた動きも各所で進んできているので専門家の人材確保していくため、久しぶりに勉強会を企画しました。
 
横須賀市の『まちづくり』活動勉強会
 
今回は(一社)神奈川県建築士事務所協会横須賀支部にご協力頂き、全国でもたぐいまれな歴史の重なりをもつ横須賀市のまちづくりについて、郷土史家、横須賀市近代歴史遺産活用事業推進協議会会長である山本詔一氏よりお話しを頂きます。

内容はかなり濃密なものになりそうな気配があり楽しみです。
いつもより広めの会場確保となったため、まだお席はございますのでぜひご参加ください。

 【開催日時】平成28年11月25日(金) 開催15:30~17:30 ※終了後は懇親会も予定しております。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
 

弊社にて制作させて頂いておりました伊勢原の三光寺様のWebサイトが公開となりましたのでお知らせします。
お寺のサイトはちょっと珍しいかもしれませんね。

三光寺様は姉妹でご住職を務められていて、それも珍しいかと思います。
そこで、女子力の高いお寺を目指して地域にも開かれた場所となるように活動をこれからしていきたいとのことでした。
本サイトは、その活動を発信する手段となるようにデザイン開発&制作をしています。
まずは、必要な最小限の内容を掲載していますが、順次活動展開を組み込めるように仕込んであります。

イラストは手書きで描いて下さったものを基に描き起しをし、「住職のつぶやき」も練習をしながらすこしづつ更新を始めてるなど、手作り感もあるサイトに仕上がってきています。

三光寺様は大山と日向薬師のいずれにもいくことのできる場所に立地していますので、途中で立ち寄って頂くにも良い場所です。
弊社ではまちづくり事業も活動展開していますので、本サイトの一部をまちづくり情報の掲載でコラボさせて頂いております。これから徐々に情報を掲載して参りたいと思います。

通りすがりの際には「サイト見ましたよー」とお声かけ頂き、お気軽に立ち寄って頂ければと思います。

三光寺公式サイト
http://sankoji.jp

先月になりますが、伊勢原市まちづくり審議会が発足され第一回目の委員会が開催されました。この審議会は、伊勢原市地域まちづくり推進条例に基づき設置されたものになります。
(参考)
第8条 この条例に定めるまちづくりに関する事項を調査審議するため、市長の附属機関として、伊勢原市まちづくり審議会(以下「まちづくり審議会」という。)を置く。
2 まちづくり審議会は、市民等が主体のまちづくり活動の推進及び支援並びに開発事業の協議調整に関し、規則で定める事項について、市長の諮問に応じ答申するものとする。
3 まちづくり審議会の組織及び運営について必要な事項は、規則で定める。
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/reiki_int/reiki_honbun/c500RG00000557.html

審議会のおもな役割は
「市民主体のまちづくり活動」に関すること
「開発事業の指導又は助言」に関すること
「景観条例の運用」に関すること
となります。

これまでの関わりもあり、この審議会の委員に就任しましたので改めて条文など目を通してみました。上記の「伊勢原市地域まちづくり推進条例」のほか、都市計画法により開発事業や景観条例に関わる事柄など関わる法令が幅広く、横断的に議事対象建築物等を審議できると思いますが、一方で関係各所との調整が難しくなるという側面があると思われます。
上手に活用すれば融通のきく、弾力的な運用の出来る仕組みになりそうですのでこれからの育て方次第というところでしょうか。
まずは、改めて基礎情報を整理して取り組んでいきたいと思います。