鉄筋コンクリート造の外断熱によるパッシブデザイン住宅
築100年の古民家改修
住まいのような落ち着いた待合室のある動物病院
コンベンションホールをもつ住宅の接客向けの和室
コンクリート打ち放しのスタイリッシュなテナントビル
自然を活かし感性を大事にした空間や居心地の良い住まいの様々な情報をご覧頂けます。カフェやショップ・オフィス、賃貸併用の建築など収益ベースの建築情報も満載です。
建築デザインのノウハウを活かした、きめ細やかなヒアリングスキルとコンサルティングにより、きちんとブランディングされた持続的運営ができるサイトを制作しています。
建築における形や色彩のデザインノウハウに、看板デザインや印刷分野のテキスト・色彩デザインとDTPスキルを加えたクォリティの高い印刷・CGデザインをしています。
期待したいまちのビジョンをいかにして実現していくか、専門分野の視点、その場に立った視点や持続可能なしくみを考えながら関わる人たちと楽しくまちづくりをしています。
パッシブデザインでひとにも自然にもやさしさを
はじめに この夏は、昨年末及び今年に入ったあたりからのブラウザやOSの仕様変更対応をひきずってしまっていて、ひたすらwebサイトの作業をしているかんじです。 なにをしているかというと、WEBサイトの表示について管理サイト...
気がついたらもう1年の半分が過ぎようとしています。 記事更新も年初で止まってしまっていましたが、何もしてないわけではなく、結構ほかのところで記事を書いたりしています。(こちらで紹介するのをサボっていただけです・・・反省)...
代表を務めている(一社)感共建築ラボ公式サイトのブログを更新しました。「2020年がはじまりました」 #感共建築ラボ
2019年もまもなく終わろうとしています。弊社では2月にようやく馬車道のシェアオフィスへの移転作業が完了しましたが、書類などの断捨離や整理がやりきれないままになっています。(シェアオフィスの皆様ごめんなさい。) 経営につ...
代表を務めている(一社)感共建築ラボ公式サイトのブログを更新しました。「ラボの業務と2019年の活動」 #感共建築ラボ
暮らしから考える住まい「太陽と風の家」新設サイトのブログ更新しました。「郊外の潜在力と暮らし」 #暮らし #太陽と風の家 #ライフスタイル #住まい #ライフステージ #郊外暮らし
暮らしから考える住まい「太陽と風の家」新設サイトのブログ更新しました。「ライフステージで移り住む」 #暮らし #太陽と風の家 #ライフスタイル #住まい #ライフステージ
代表を務めている(一社)感共建築ラボ公式サイトのブログを更新しました。「申請サポートと工事監理191129」 #共同住宅 #劣化等級 #工事監理 #性能表示制度 #性能評価申請 #瑕疵担保保険 #融資期間優遇