台風直撃のさなか「Mクリニック」の建て方工事が始まりました。
土日を使い、道路使用許可をとって一気に立ち上げてただいまご覧の状態。
屋根の架構まで仮組みできています。
2階の梁に載せられている銀色の板はデッキ材になります。
Xの形をしている部材がブレースと呼ばれる地震力を伝達する部材です。
木造で言うところの筋交いですね。
各接合部はボルトで固定していますが16mm以上の径のものは高力ボルトという
強い締め付けにより摩擦の力も加えて強力に固定するボルトになっています。
こちらは鉄骨階段です。ささら桁とよばれる両側の鉄板は溶接しても歪みが出ないように
12mmの厚さとしました。
ちょっと変っているのが1段目と2段目の部分です。この部分は階段収納を作るために
このような形状となっています。
段の先端がL型に折れ曲がっているのは、段板にコンクリートを流して遮音対策とするためです。
上り下りのたびに「カンカン」音がするとうるさいですから^^
この階段のもうひとつの特徴が回りの部分。
階段幅をできるだけとるために、回り部分のあきをなしにしています。
鉄板同士が隙間なくくっついていますね。
これをやるとあとで困るのが手すりです。どのような手すりになるのかは
お楽しみです。どこで手すりが登場するかは内緒にして、まめにブログを見に来てもらおうと
というミエミエの作戦ですがどうぞお付き合いください^^;
次は外壁を取り付けるための胴縁などの副資部材の取り付けとデッキ敷きになります。