はじめに
年が明けてはや2ヶ月余り経ちました。
弊社はおおむね12月決算としていますので、1、2月は決算処理や新年度の事業計画の策定期間になります。(微妙な日にちなので月単位でおおむねと表現しています。)
ということで前期の決算処理と今期の事業計画を策定していたのですが、ふと個人事業主からスタートしてはや10年目であることに気がつきました。あまりにも山あり谷ありの苦惨を舐めるとはこれかと思うこともありながら、よくまあここまできたなと感じています。
前期の決算と今期の思惑
事業をする際の成績表として個人事業主の時は確定申告でしたが、法人成りしてからは決算書が作成されますので事業内容の分析は確定申告の情報より精度がぐっと上がります。前期は第6期でしたが無事黒字決算とすることができほっとしている一方で、経営体質強化と事業活動の具現化が今期の重要な目標とも思っています。
そこで、今期は第7期となりますが、これまで取組みをしてきた事業活動を棚卸し整理・再編を検討しています。
これまでに取組みをしてきた事柄は、年数を重ねるうちにいつのまにか次のように幅が広がった状態になっていました。
1.建築設計(新築、増改築)
2.WEBサイト制作、ディレクション
3.ポスター、チラシ等のデザイン
4.まちづくり活動(法定団体である建築士会、建築士事務所協会の活動)
5.住民組織立ち上げ支援コーディネート
6.日本型HOA推進協議会の活動
7.感共建築ラボの活動
8.教育関係(講師等)の活動
かなり多岐に渡った活動展開となってきているため、よくあることかと思いますが力が分散しがちな状態です。そこで、選択と集中を今期は図っていきたいと考えています。
建築設計事業
建築分野においては、個別にお声がかかる都度建築設計をしてきています。これは引き続き建築デザイナーとして取り組んでいきたいと思います。わかりやすくいえば建築家的なポジションです。
感共建築ラボ事業
この数年気にかけて活動を続けていた「居心地の良さ」を求めた環境分野のエキスパートとして明確にするため、仲間と共にグループ活動展開している「感共建築ラボ」を法人化してこちらに集約していきたいと思います。
居心地が良いというのは状況やそのひとの体質によっても感覚が変わります。一般的には扱いづらいために個別対応してますという具合にされてきている視点ですが、ここに正面から取り組みひとつの分野を作り上げトップランナーになりたいと思います。
まちのコーディネーター事業
まちづくりの分野となる地域に関する業務は、マネジメントとコンサルティングを軸にして継続活動のできる収益体質を構築する新しい仕組みづくりを事業として取り組みたいと思います。良いネーミングがないかと思案しているところですがとりあえず仮称で「まちのコーディネーター事業」としておきます。(もっと気の効いたネーミングにしたい・・・)
販促ツールデザイン事業
これまでのノウハウとして、チラシやポスターのデザインいわゆる「DTPデザイン×建築デザイン」や、「WEBサイトデザイン×建築デザイン」を構築してきました。建築系における高度なデザインテクニックを活かしたチラシやWEBサイトは単独分野事業ではできないほかにはないデザインテクニックになります。各事業の取り組みにおいてのサポート事業部門としても位置づけたいと考えています。
さいごに
事業の再編について、いま検討をしている概要を自分の整理も兼ねて書き起してみました。各事業の詳細を整理できたらオフィシャルサイトの方も再構成していきたいと思います。
基本的にはチームで取り組むことで事業展開ができる要素が大きいのでこれらの事業に共感いただき、事業提携や事業パートナーとなって頂ける方がいらっしゃいましたらぜひお声かけ頂きたく存じます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォームはこちらをクリック!